良いフードだとはわかっていても、食いつきが良くなければ困りもの。特に色の細いワンコとなればばおさらです。
というか、食べてくれないと、いくら原材料が良くても意味ありませんよね。
そこで、モグワンドッグフードを実際に試したレビュー(トイプードル&チワワ)をはじめ、食いつきについてモグワンドッグフードのネットの口コミ評判をまとめました。
試してみたいけど、食いつきが心配…という飼い主さんは、ぜひ参考にしていただければと思います^^
モグワンの粒のサイズや香りをはじめ、原材料の解説、その他気になるアレコレはこちら
モグワンドッグフードのトイプードルとチワワの食レポ
モグワンを食べさせてみました♪
果たして食いつきは?
我が家のワンコたち(トイプードル×2)と、友達宅のワンコ(チワワ)に食べてもらいました。

我が家は手作り食とドッグフード2〜3種類をローテしています。もともと食べ嫌いが多く、さらに手作り食にも慣れているので選り好みはかなり激しいです。
ですが、モグワンは出した途端にぱくぱく!
理由はきっと香りですね。お魚系の強めの香りに、もう食欲が抑えられない!という感じなんだと思います。
2プーのうち、1プーは高齢犬で歯が弱いため、ふやかしてあげました。
ドーナツ型の形状のおかげか、ふやけるのが早いです。
ムラもできず均一にふやけるし待ち時間も短くて済むので助かります^^
シニア犬や子犬にもおすすめだと思います♪
普段からローテしているので切り替え期間ナシでしたがウンチも良好でした。
香りが強いのでウンチが臭くなるかな?と思ったりもしましたが、まったく問題なかったです。
『食いつきにこだわったフード』というのに納得♪
今後も食べ飽きしないようにローテしつつ、使っておきたいと思います^^

食いつきの良さは口コミ通り。とにかく食べます。
もう1週間ぐらい食べさせていますが、美味しそうに食べてくれています。
極端に食べ嫌いするコではないですが、多少の食べムラがあり、食べ残しすることもまあまああるのですが、モグワンは完食してくれます。
粒の大きさも良いですね。
大きめの粒だと食べにくそうにすることもありますが、モグワンは小粒なのでとても食べやすそうです。
新たにお迎えしたパピー(ロンチー)にも、おやつとしてあげてみたら美味しそうに食べてくれました。
もうすぐ離乳食を卒業するので、そのタイミングでそのコもモグワンに切り替える予定です。
モグワンドッグフードのネットでの口コミ評判
他にも、愛犬にモグワンを食べさせている飼い主さんの口コミレビューをまとめてみましたので、参考にしていただければ幸いです^^
モグワンドッグフード購入の理由
◆ 体に良いものを口にして欲しい。人間と同じく。
◆ 子犬の成長に良いフードを与えたいため
◆ 無添加ドッグフードしか与えたくないから
◆ グレインフリーでアレルギー対策になるから
◆ 体をよく掻いているので、無添加グレインフリーが良いと思った
◆ 安全なフードと感じたので 一度ためしたいと思いました
◆ 穀物が入っていないため
◆ 少しでも良い物を食べてもらいたいから
◆ 健康のために体に良い餌を与えたくて
◆ シニア犬になってきたので、体にいいフードを与え、少しでも長生きしてもらいたいと思ったからです。
◆ 皮膚の改善に試してみたい
モグワンドッグフードを実際に使った感想口コミ
*食いつき中心の口コミは、まずは30を目標に、今後も見つけ次第、追記します^^
モグワンドッグフードは小粒なので小型犬やシニア犬にも食べやすいという評価が多くみられました。
公式サイトでもたくさんの使用者レビューが紹介されていますので、気になる方はチェックしてみてください^^
モグワンドッグフードの粒のサイズや香りをはじめ、原材料の解説、その他気になるアレコレはこちら
モグワンドッグフードのトイプードルとチワワの食レポ
まとめ
食いつきが良いという口コミはやはり多く、ネットでの評判はかなり高いです。
これは、香りの強さがその理由かな?という気がいたします。
モグワンドッグフードは、人間も食べられるヒューマングレイドの新鮮な原材料を使っているので、ワンコたちにとっても、良い香り&美味しい味なのかもですね^^
食べ嫌いワンコの食事にお悩みの飼い主さんは、ぜひ一度試してみられてはいかがでしょうか。
ワンコそれぞれに好みがありますので、どんなワンコにも合うとは限りません。
ですが、モグワンドッグフードは、多くのワンコ&飼い主さんに支持されているドッグフードで、なおかつ無添加グレインフリーの良フード。
ですので、気に入って食べてくれたら、愛犬の健康を気遣う飼い主さん的にも安心だと思います^^
モグワンの粒のサイズや香りをはじめ、原材料の解説、その他気になるアレコレはこちら
モグワンドッグフードのトイプードルとチワワの食レポ